copyright © bahutte All Rights Reserved.

バヒュッテ 白川北山

2024.08.28

2024年09月のイヴェント

■9月はイヴェントございません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
台風がやってきて、夜、外では蟋蟀の鳴き声がちらほら聞こえています。雨は降っていません。まだまだ暑いですが季節は少しずつ秋に向かって進んでいるようです。ひやおろしもそろそろ酒屋に並び始める頃でしょうか。読書や装いの準備もぜひ当店で。Same time,same place。いつも通りのバヒュッテでお待ちしています。9月もよろしくお願い申し上げます。

///最近の読書の収穫
⚫︎東辻賢治郎『地図とその分身たち』(講談社)
しばらく続いている朝の30分程の読書習慣で七日間くらいで読み終えた1冊。2章読むとだいたい30分でその感覚も朝読書にぴったり。発売日に購入(大切!)、ソルニット経由で翻訳者としてその名前を知り単著を読みたいなと思っていた書き手のひとりとして頭の中に入れていた人なのに、近刊情報チェックを怠り発売日になって知る、担当としても(読者としても)失格な1冊として記憶に残る。この本を読んでいて思い浮かべたのは余波舎の涌上さんの書いた文章。特に最終章、涌上さんが読んだらどう思うか聞きたい。このあいだ余波舎に行ったときにフェアの一角にやっぱり積んであったこの本を見つけ、話題をふって聞きたかったのはそのことだったのだけど、涌上さんの「この人、きっと小説も書くと思います」とか「東辻さん、ゼーバルトとかバージャーみたいなフィクションとノンフィクションを行き来する、日本にはあまりいないシームレスな書き手になりそう」の会話に嬉しくなってしまってそのまま帰ってきてしまったのだった。それにしても嬉しかった、こういうことも店があるから聞けるんだよなあと、読書の繋がりが地に広がっていく様を目の当たりにし、勝手に噛み締めた2024年のとても暑い夏の昼下がりでした。というわけで皆様、好きな店には徹底的に通いましょう。

2024.07.29

2024年08月のイヴェント

■8月18日(日)小橋拓人とINADACOFFEE
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
具体的にどれを指しているのかと問われればもう詳しく説明することはできないのですが坂口安吾の作品に描写された夏を今年も思う夏です。暑い、とにかく毎日暑いと。安吾も書いていました。水浴びを欠かさない安吾を真似るように自分も水浴びの日々です。かーっと照る太陽にこっちも負けるかって気になってますが適度なアルコールと水分補給でなんとか乗り切りたいものです。もちろん読書や雑貨の買い物も忘れずに!
さて8月に入りました。バヒュッテは営業時間を1時間を後ろにずらして15時より開店するサマータイム営業となります。何がサマータイムじゃなんて言わずにお付き合い頂きましたら幸いです。

2024.07.02

2024年07月のイヴェント

■7月14日(日)HIGETACOのタコス、クロちゃんのDJ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一年の半分が終わってしまい、後半戦の7月が始まりました。こう毎日ムシムシしていると秋や冬は来るのだろうかとか、この夏を乗り切れるのだろうかと思っちゃいます。毎年思ってます。エアコンもドライから冷房な季節のはじまりです。水分補給もお忘れなく。バヒュッテいろいろ冷やしてお待ちしています。
7月はイヴェント1つ
⚫︎HIGETACOのタコスとクロちゃんのDJです。HIGETACOさんのイベントは今回で3回目となりますがタコスの季節である(勝手に)夏にやるのは初めてなのでたくさんの皆様とHOTに過ごしたいと思う次第です。クロちゃんも音楽係で駆けつけてくれます、ここ修学院がラテンな日になること間違いなし。

2024.05.28

2024年06月のイヴェント

■6月1日、2日、4日、5日、7日、8日、9日、
11日、12日 
megane coffee & spirits
in Kyoto :ba hutte.2024
<営業時間 >
平日8:00〜13:00,14:00〜20:00
土日11:oo〜20:00
※営業時間はバヒュッテと異なります。
■6月22日(土)ヨロシクピッツァ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ポーチ下に置いているイチゴが今年は三個の実をつけました。熟したものをひとつ食べてみました、その甘酸っぱい味にイチゴの一年を思いました。懇意になって世話をしているわけでもないのに昨年に続き実をつけてくれた嬉しさ、ポーチの下で一年中風に吹かれ暑さや寒さに臆することなくたくさんのお客様を出迎え、見送る逞しさ。そのいちいちにいちいち感動しております。苺の番頭さん。

6月はイヴェント2つ
●一つ目。昨年に続きmegane coffee & spiritsが福岡・天神よりやってきます。バヒュッテ北側パーゴラスペースにて二週間限定の出店、営業時間はバヒュッテとは異なりますのでご来店の際はお気をつけください。朝からメガネさんを楽しめるゼイタクはこの場所、この時間だけのもの。バヒュッテ営業と重なる日もありますのでどちらも楽しめます。楽しませます。行ったり来たりしてください。店主のタケさんにぜひ会いに来てください。梅雨を軽快に過ごすコーヒー、スピリッツたちをしこたま仕込んできてくれることでしょう。お見逃しなく。
●二つ目。昨年末も大好評だったヨロシクピッツァがやってきます。選んだ缶詰をその場でピザに!できたてアツアツをお楽しみください。缶詰たくさん用意してお待ちしています。

2024.04.30

2024年05月のイヴェント

■5月5日(日)ローストビーフとクラフトミードの日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
白川通の並木、店舗を囲むようにある樹木が一気に葉をつけはじめるこの季節は何回も窓から外の緑を眺めてしまいます。バヒュッテ借景。窓から緑が見える、それだけで心はもう嬉しい。服も半袖だけでは少し早く、ロンT(過日ba hutte.ロンT5周年モデル発売しました!)やシャツを一枚羽織り、春が終わり夏が始まるまでのほんとうに短くなってしまったこの季節を味わいたい。陽が落ちて少し肌寒くなるのもまた良いなあ。本もハードカヴァーよりも文庫な気分が始まったり。

5月はイヴェント1つ
●田中涼平さん(某老舗料亭)と滋賀県にある「醸す家」ANTELOPEさんによるローストビーフとクラフトミードのペアリング。この日この時だけの特別メニューと探求をお楽しみください。ご用意分がなくなり次第終了となります、あらかじめご了承くださいませ。

花粉の飛散も終わり、ようやく四方の窓を開けられる季節、店内に心地よい風が通り抜けています。天気の良い日には北側の外スペースで過ごすのも乙ではなかろうかと(18時頃まで陽があるのも素晴らしいなあ)。今月ba hutte.は5周年を迎えます、これからも街の句読点のような場所であれたらと店をやりながら思います。やっぱり店やってみて良かった。今月もここでたくさんの出会いがありますように。


2024.03.31

2024年04月のイヴェント

■4月28日(日)ba hutte.5周年ロンTお披露目&販売 nite cafe SOMEWHERE Pop up
■4月29日(月)谷澤ウッドストックLive (投げ銭制・18時頃開演)

スプリングハズカム。バヒュッテ前の北白川通り沿いの並木の足元にもたんぽぽが咲きはじめました。力強く咲く菜の花やユキヤナギも目に気持ちよく映りましたが、力強く咲き誇ることのみが春ではない。軒下に見つけた小さな芽吹きたちにいちいち感動したりしています。春です。
4月はイベント2つ。
●バヒュッテロンT生みの親SOMEWHEREの弾さんが5周年モデルを引っ提げてきてくれます。当日はロンTの販売もございますのでぜひチェックしに来てください。
●今年のバヒュッテイベント初めでも好演してくれた谷澤ウッドストックさんが歌いに来てくれます。ご機嫌なライヴにぜひ足をお運びください。

新年度あたらしい場所へ行く人も、そんな場所もない人も、なんの変化もない人も、ご来店お待ちしております。

2024.03.01

2024年03月のイヴェント

3月1日(金)〜3月30日(土)春のハンカチフェア

雨の多さが春の到来を教えてくれています、しかし今年の冬は雨がよく降りますね。別れと旅立ちの季節、3月です。泣いたり笑ったり、笑ったり。笑ったり泣いたり、笑ったり。その比重をやはりここバヒュッテでは僅かでも笑うことに置きたい。春はもうすぐそこだし。とにかくポケットやバッグにハンカチを一枚。というわけで前年も好評だったハンカチフェアを今年もやります。自分用にもギフトにもどうぞ。たくさん用意してお待ちしています。

2024.01.30

2024年02月のイヴェント

2月5日(月)出張環境
2月19日(月)出張環境
閏年の2024年。2月も出張環境に来てくれます。環境のみーくんには1月に店番をしてもらい本当にありがとうございました。2月は逃げるの2月ですが、たくさんのご来店をお待ちしております。まだまだ寒い日が続きそうです、自戒も込めて体調には十分に気をつけてあったかくして過ごしていきたいものです。樽酒も少し残ってますよ。

2023.12.31

2024年01月のイヴェント

1月8日(月・祝)谷澤ウッドストックLive(18時頃スタート・投げ銭制)、出張環境
1月15日(月)出張環境
1月22日(月)出張環境
1月29日(月)出張環境

あけましておめでとうございます。
新年は1月4日(木)より営業いたします。イベントはじめは谷澤ウッドストックさんのライヴと環境のフード。アンプラグドライヴです、ギターと声に染まるバヒュッテをお楽しみください。ライヴ開催はめったにありませんのでぜひこの機会をお見逃しなく。1月の月曜日は毎週出張環境も来てくれます。毎年恒例の樽酒もありますよ。年初の雑貨&ブックハントにいらしてください。2024年も隅から隅までバヒュッテをよろしくお願い申し上げます。

2023.11.30

2023年12月のイヴェント

12月1日(金)Christmas Rooftop Market 2023 in 髙島屋S.C.出店
12月3日(日)出張ヨロシクピッツァ
12月4日(月)出張環境
12月11日(月)出張環境
年内最終営業日12月25日(月)出張環境、HIGETACOのタコス、DJ(クロちゃん)

紅葉がようやく見頃を迎えた2023年の師走でございます。早いもので今年もあと一ヶ月となりました。今年のいろいろなベストを友達に聞いて回る、そんな季節でもあります。みなさまの心に残るものはございましたでしょうか。とか言って残りの一ヶ月でグッとくるものがきたりするんですよね。さて、12月は髙島屋に出店したり(お声がけありがとうございます!)、できたてピザ(ピッツァ)が食べられたり、もちろん環境・みーくんの出張あり、年内最後の営業日12月25日は、「みんな本当にこの一年よく頑張りました」、「おつかれさまでした」、「ハッピーホリデイ」を大きな声で言い合うようなお祭りのクリスマスになりそうです、クロちゃんのクリスマスセットリストもとても楽しみ。ぜひバヒュッテにご来店ください。

今年一年もたくさんご縁に恵まれ、誠にありがとうございました。来年もバヒュッテをどうぞよろしくお願い申し上げます。みなさまよいお年をお迎えくださいませ。年始は1月4日より営業開始予定です。